コメントアウト(処理スキップ)

コメントアウト(処理スキップ)

使用:comment out


1.処理の一部を飛ばしたい時は、comment out (Ctrl + D)を使用する。作ったフローを実行すると、毎回最初からの処理になってしまうので、最初の処理実行が不要な場合はコメントアウトして飛ばしたり、エラーが出て進まない部分を一旦コメントアウトして飛ばしたりする等、スキップしたい時に使用。※戻す時はEnable Activity (Ctrl + E)


2.上記画像のフロー詳細は、数当てゲーム参照。通常であれば数字が外れた時に「続ける/続けない」を選択するメッセージボックスが表示されますが、このメッセージボックスをコメントアウトした場合は次の通り。

↑まず、数字を入力する。

↑数字が外れた場合は。選択肢が出ずに終了。


終了となる理由は、続ける・続けないの選択結果が「Yes」(true)の場合にのみループ処理としている為、選択肢そのものをスキップしてしまうと、Falseしか返さない為。


3.続いてループ処理の時に作成したフローの一部の処理をコメントアウト。



4.この処理は、最初のReadCellでエクセルのA1を読み込み、選択肢で「yes」を選択すると、ループしてA2を読み込むというもの。初回のReadcellをコメントアウトしたので、中身は空になっている。


5.「yes」を選択すると、選択肢の後にReadCellが入っている為、A2を読み込んで表示し、後は普通に処理が続いていく。

ここで紹介したコメントアウト以外にも途中から処理を始めたりする方法はあるので、また別の機会にチャレンジしてみます。

uipathメモ

uipathの操作手順メモです。条件式や変数、VB.NET等の知識はほぼありませんので、分からないなりの操作方法になっています。適切な変数や配列、VB.NET等を使用する事で遥かに工数が減る部分もあると思いますので、その際はご教授頂けますと幸いです。